maruni osakaにて「Manufacture -Allure of Tradition-」を開催 5月28日(水)~ 6月3日(火)

トラディション家具の再構築の試みとしてmaruni tokyoで開催し、大変ご好評をいただきました「Manufacture -Allure of Tradition-」。5月28日(水)よりmaruni osakaでも開催、またアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」にも参加いたします。

「人が奏でるものづくりの調和が、感性を揺り動かす。」
高品質な家具製造を目指しながらも、人々の気持ちに触れ、感性をゆり動かす仕事がしたい。そんな思いから、創業から90年あまりにわたる自社の歴史とアーカイブを改めて見つめ直し、心をハッとさせるために私たちがいまできることはなにかを再考するプロジェクトを昨秋スタートしました。

その起点となっているのが今回の企画展「Manufacture(マニュファクチュール)」です。

1966年より展開している「Tradition」*¹を、現代の感覚で再解釈。リモデルやパーツ、素材の組み合わせなど多様にアレンジしています。さらに、日本の美に多大なる影響を受け、今年150周年を迎える英国の老舗ブランドLIBERTYのファブリックや、モザイクアーティストの永井友紀子氏とコラボレーションした「Poltrona Madeleine」も展示いたします。
新しい世界観を表現した「Tradition」をmaruni osakaでもぜひご体感ください。

/// Manufacture -Allure of Tradition- ///
会期:2025年 5月28日(水)〜 6月 3日(火)
時間:10:00~18:00
会場:maruni osaka
   大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル1F
   Tel. 06-4967-1377

【Osaka Art & Design 2025】
マルニ木工は、2025年5月28日(水)~ 6月24 日(火)の期間、大阪で開催される大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント「Osaka Art & Design 2025」に参加いたします。

第1会場:maruni osaka (6月24日(火)まで展示)
空間の設えをがらりと変え、細かな造作やアレンジ・リペア・再生部材の活用など、マルニ木工のモノづくりの総力を新しい表現手法でご紹介します。

第2会場:髙島屋大阪店 7F (大阪市中央区難波 5-1-5)
会期:2025年5月28日(水)~ 6月10 日(火)10:00 – 19:00(※最終日は18:00 閉場)
LIBERTY 150 周年記念インテリアコレクション「THE HOUSE OF LIBERTY」を特別に張った商品もご覧いただけます。

*¹ Tradition:フランスやイギリスの伝統的な家具様式を、日本のライフスタイルに合うようにリデザイン。1966年カービングマシーンを採用した家具彫刻を開始して以来、現在に至るまで発表している「エジンバラ」「ベルサイユ」「地中海」などのシリーズを総称して「Tradition」と名付けた。本取り組みに関する詳細はこちらよりご覧いただけます。

Organization:マルニ木工
Exhibition Design:佐藤寧子(Pranks Inc.)|Art Direction:ミズタユウジ|Photograph:市川昂佑|Text:猪飼尚司|PR & Coordination:川村美帆
Special Collaboration:リバティ|Material Support (Fabric, Wallpaper):マナトレーディング

写真 上:maruni osaka 下:髙島屋大阪店